久々

はてなダイアリーがサ終し、はてなブログに移行したタイミングで微妙に気に食わんドメインに切り替えられていたので「おーん」という気持ちだったけれど、日記が今でもこうして遡って読み込めるのはありがたいな。

日記を書き始めた頃の僕は20代だったけれど、あっという間に40代。

恒例ネタだったガジェット系も落ちつき、iPhoneユーザーとして13年目。最近はPixel7も携行してポチポチやってます。ガラケー時代のような目新しさは既存の端末からは最早感じられず、処理速度とカメラ画質の向上だけを実感している。

生活はと言うと、いくつかのライフイベントをつつがなくこなし、社会的な変化と成長は実感できるものの、人間性はそう変わっていない気がして、ああ、人はこういうことから精神と肉体とのギャップや衰えを感じるのだな、と思ったり。

世の中はSNS全盛だけれど、ブログはブログで良さがあり、思考の垂れ流しをSNSと違う形で整理できる、投稿できる手法ってホント貴重ですね(わりと普通のことを書いている自覚はあります)

というわけで、数年ぶりの投稿および生存報告でした。

平成最後の勤務

4月の営業日は今日で終わり。ゴールデンウィークの間に、元号は平成から令和へと変わるため、平成最後の勤務日となったわけだ。

平成が終わる前に、自分は死ぬものだと思っていた。それがこうして新しい時代を迎えられるようになったので、人生何が起きるかなんてつくづく分からないものだなと思う。

今日で退職される方の送別会に参加した。僕が今の会社に入った時、お世話になった方。僕は残り、相手は去る。立ち去る、ということは非常に勇気がいることだ。慣れ親しんだ環境を離れて新たな場所に向かうことは、勇気と、相応のエネルギーがいる。そうしたものを持っていることは素直に羨ましいとも思うし、いまの場所に留まり続ける自分は、果たして本当にこのままで良いのだろうか、そんなことを考えた。

電子マネーの使い分け

増える決済サービス

決済サービスが乱立する今日この頃、皆さんはどの決済サービスを選んでいるんでしょうか。自分の思考まとめがてら、短めのまとめを書き記しておきます。

普段遣いはLINE Pay

ローソン、ファミリーマート、ZOZO、Hontoなど、日頃よく行く、使うお店のほとんどが決済可能。コード払いを使用すると、2019年7月31日までは獲得ポイントが3%上乗せされるおまけつき。

pay-blog.line.me

夫婦間の現金のやり取りもLINE Payを介すことで楽になりました。コレ買っておいて、じゃあお金はLINE Payで払っておくね、ってな感じです。他にも、貯まったポイントでスタンプをプレゼントできたりもするので、コミュニケーションをより楽しくできるようになりました。

ちなみによく「クレカチャージできるようにして欲しい」という意見をネットで見かけますが、LINE Payは獲得ポイントを現金として引き出しできるため、残高チャージからの現金引き出し = クレジットカードの現金化にあたります。(=NG)

銀行口座からのチャージができるので、現金っぽく使うことができて自分としてはこれで満足。(銀行でお金を下ろすことが激減しました)

ネットショッピングはKyash

Amazonの決済方法にKyashを選択し、紐付けてある楽天カードから自動チャージさせています。

また、自分がはたらく社内のメンバーの大半はKyashをインストールしているので、社内の懇親会の会費の支払いで使っています。(クレカで支払うので、懐がすぐには痛まないし、現金をいちいち集めなくて良いのでとてもラク

===

Kyashは2%還元やん、って思って一時期Kyash使いまくってたんですが、利用時のインセンティブに面白みがない、と感じてしまい、ネットショッピングのみの使用になってしまいました。好きなんですけどね...。

てな感じで、近頃の決済サービスにまつわる話でした。

自動移行が行われていた...

やろう、やろうと思っている間に時間は過ぎ、気がつくと旧はてなダイアリーから自動移行されていました。ドメインがやや気に食わないのですが、記事がすべて削除されることよりは遥かにマシかと。

齢も30代後半にさしかかり、毎日いろいろなことを吸収し続けるために物忘れも多くなってきているこの頃ですが、日記のおかげで、その日のことがわりとはっきり思い出せるので、若い時の貴重な日々を書き留めておくことができて良かったな、と思う。はてな、ありがとう。