次世代2日目


一般参加なのに疲れがスタッフ並だった(笑)
あちこち歩き回って、語って、食事をして、メンバーと盛り上がる一日だった。

朝から幕張メッセへ。
8時の段階で既に先行販売には長蛇の列。
昨日の段階でメガブレインが売り切れたと聞いて、落胆しつつ列に並ぶ。
9時前に開場、すぐさまラストの1つをゲット!

アザーズのステージは何回も行われるので、後で見ようと思い
一旦幕張メッセを脱出して近くのヴェローチェへ。
結構話し込んだ(笑)
昼前に食事をして、買い物をしてステージへ。
今年は昨年と違い、日本とアメリカのデモンストレーションバトルという内容。
海外からはチームヨメガとチームダンカンのメンバーが来日。
とにかく盛り上がっててすごく楽しい!!
海外のメンバーのデモも、間近で見るとすごく新鮮だった。
メンバーの飲み物を買い出しに行ったり(笑)、写真撮影したりしてた。

場内はともかく暑いし、昼を過ぎると混雑の度合いもピークへ。
ブースをちょこちょこと見て回る。
やっぱりゲーム関係のブースは混雑している。
今年はニンテンドーDSPSPのブースが新しくオープンしていて、
各端末を持ってきた人向けのイベントが開催されていた。
開場する前にも思ったけど、普及度はDSのほうが圧倒的。
GBA向けのソフトが全て使えるのは大きい。
開場前の行列では、無線でピクトチャットをしている子供達が大勢いた。
覗いてみると朝なのに「こん!」ってやりとりしていた(笑)
変にチャット慣れしていて笑った。


昔、ドラクエの製作メンバーの一人である千田さんが、
「ゲームはコミュニケーションメディアである」という発言をしていた。
ゲームは一人でももちろん出来るけれど、
一人でやっている時に他の子がその子の周りに集まってきて、
ゲームに対してアドバイスをしたり茶々を入れたり、
あれこれ盛り上がる事も出来る。
朝の入場前の光景を見て、コミュニケーションメディアとしてのゲームの役割は、
どんなにハード面が進化しても、どんなにユニークなソフトが生まれてきても
変わっていないな、と千田さんの発言を思い出しながら考えていた。
ネットワークゲームが流行るのも同じこと。
回線を通して出会いが芽生えることは大いにある。
携帯電話も沢山の子が持っていた。
おばあちゃんも使いこなしていた。
もう驚かなかった(笑)
それにしても、子供ってP900iVやらN900iSやら、高い携帯使ってるんだなー。


見ていてもうひとつ印象的だったのはドッジボールのブース。
ドッジボールって不朽のスポーツだよね。
「ドッジ弾平」とか先駆。
今回は新しいルールも生まれていて、
それに従って子供達もプレイしていたんだけれど、
すげー楽しそう。見ていて燃える。
気づいたら応援していた(笑)
自分が小学生の頃もたくさんプレイしていたなー。
ボールを当てたり当てられたり。
別に幕張にドッジしに来たわけではないであろう子供たちも、
ドッジのコートの中ではすごく真剣な目をしていた。
いい目してるよ、みんな。


子供のいい所は大人が真剣に向き合えば子供も真剣に向き合ってくれるという事。
このことを俺は児童館で肌で実感している。


これに関してはまた別の日に書くことにする(笑)


終わった後はみんなで食事へ。

食事中のオフショット。
ジャスティンが巨大なパフェを頼んで「メニューと同じ大きさだ!」とビックリしたり、
パトミやスティーブがプリクラで大はしゃぎしていた(笑)
ティーブは去年の四月以来久々に会ったけれど変わってなかった。
相変わらずのテンションの高さ。
そしてそれに負けないうちのメンバーのテンションの高さ(笑)

ヨーヨー楽しいよ。マジで。
まぁそれに関しても書きたいことがあるので持ち越しってことで(笑)


みんな、



お疲れ様。