こんばんは。

やぁ、1日ぶりですね。PM解除しました。
業務停止も明日から解除です(笑)。
でもひょっとしたら、またしばらくしたらプライベートモードに変更するかもしれません。
すぐ戻しますけど。
分かってはいることですが、世の中には色々な人がいますね。
 
さて、職場における性差別、ってなんなんでしょうね。
 
今日はとある派遣会社の登録へ行ってきました。
 
今までコールセンターを中心に仕事をしてきたので、
正直別の仕事もしたくなっていました。
別のスキルを身につけたくなっていたのです。
 
なので、今回は『一般事務』に応募しました。
 
暗黙の了解だと思いますが、事務は基本的に女性が採用されやすく、
男性は採用されにくい、と言われています。
今年の5月にも、大阪の男性が男性である事を理由に採用を断られ、
その男性が提訴をするという出来事がありました。
(参考)
就職性差別:大阪の男性が提訴 派遣会社に賠償求める−話題:MSN毎日インタラクティブ
 
 
それが本当なのかどうなのか、身を持って確かめてみたかったのです。
実際、仕事の内容も単なる事務ではなく、営業的な要素も含まれていたので、
男性が活躍できないような場ではないはずなので。
 
で。
 
受けました。話を聞きました。
ある程度話を進めた段階で、こんな言葉が面接者の口から告げられました。
 
「…今回のお仕事ですが、事務職でもあり比較的多数の方々、
”女性の方々”からもご応募を頂いておりますので…
選考の結果お断わりさせて頂く場合もあります。」
 
この瞬間、僕の中には、
 
「あ、採用する気無いな。」
 
という考えが浮かびました。
僕自身も電話での勧奨中に自らこういう文言を口にする場面があるので、
非常に遠回しではありますが、採用されないよ、という答えをもらったような気がしました。
そして聞いてもいないのに別の仕事を紹介してきやがりました(笑)。
 
それにしても、なぜ事務系の仕事は女性が採用されやすいのでしょうか。
これは、一般的な企業における、「総合職」「一般職」の2つに分ける制度とそう大差無いように思えます。
事務(=一般職)は女性、営業(=総合職)は男性。
 
でも、こういう考え方って立派な性差別なんですよね。
 
うちの彼女さんは以前は総合職でバリバリのキャリアウーマンだったので
それほど性差別には実感が湧かないみたいですが、
僕の友達の女の子の中にはやり甲斐を感じられず退職しようかどうか迷うコもいるみたい。
 
もったいないよなー。
それで当の本人が総合職を希望しだしたら上は煙たがるんだろ?
 
やりたいことが出来ない、やらせてあげられないって何なんだろう。
というか、そんな場所にいて楽しいのか。幸せなのか。
 
ないものねだりな人もきっといると思う。
でも、自分の得意・不得意が分かってる人にとって、やりたいことが出来ないのは辛いよ。
太ってるのにパリコレの細い服を着てモデルやれ、って言われているようなもんです。
ちょっと違うか。
 
モデルで思い出したけれど、昔友達だったモデルのHみは
めっちゃ腹筋とか頑張っているって言ってたなー。
 
日々積み重ねてるんだよね、みんな。
 
マイペースでいけよ、って言う人がいる。
世間並みに働いてみろよ、って言う人がいる。
どちらも正しいからこそ、そうしたい自分とそうしたくない自分がせめぎあっているんだよ。